ORATTAとは
現在の福井県敦賀市辺りから山形県庄内地方の一部に相当する地域を、古来より『越の国』と呼んでいました。「ORATTA」とは、「私たち」という意味の方言をラテン語に転用したものです。この広い地域から合唱人が集まり、
自分たちにしか歌えない歌声を同世代の人々に届けようという願いを込めて、2011年4月に「越の国室内合唱団
VOX ORATTA」が誕生しました。全国でご活躍中の仁階堂孝氏を常任指揮者に迎え、充実した音響の実現に向けて
約20名で活動している室内混声合唱団です。団員は10~20代の学生や社会人が中心で、「越の国」の名の通り、
居住地も広域となっています。県内上中下越はもちろん、県外からもメンバーが集まって、真剣に、そして仲間との
アンサンブルを楽しみながら週一回の練習に取り組んでいます。
ORATTAの歴史
2024.1.21
*第22回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト*
<新潟市音楽文化会館ホール>
VOX ORATTA PURPUR (銅賞)
Sechs Sprüche, Op. 79
No.4 「In der Passionszeit」 / 曲:MENDELSSOHN, Felix
Drei geistliche Gesänge op.69-3 「Abendlied」 / 曲:RHEINBERGER, Josef Gabriel
VOX ORATTA Grün (銀賞)
Abschied vom Walde / 曲:MENDELSSOHN, Felix
Drei geistliche Gesänge op.69-3 「Abendlied」 / 曲:RHEINBERGER, Josef Gabriel
2023.12.10
*第20回リリックホール コーラスフェスティバル*
<長岡リリックホール コンサートホールにて>
Segalariak / 曲:J.Elberdin
Fire / 詩:和合 亮一 曲:信長 貴富
2023.10.22
*第59回
長岡市民音楽祭*
<長岡リリックホール コンサートホール>
Segalariak / 曲:J.Elberdin
このみち / 詞:金子みすゞ 曲:三宅悠太
Lux Aeterna / 作曲:Edward Elgar
夜明けから日暮れまで / 詩:和合亮一 曲:信長貴富
~グランドフィナーレ 市民公募合唱団として~
こどもとおとなのための合唱曲集「ゆずり葉の木の下で」より
あおいあおい / 詞:小舞 まり 曲:信長 貴富
モン・パパ / 詞:谷川 俊太郎 曲:信長 貴富
「ゆずり葉」に寄せるバラード / 詞:河井 醉茗 曲:信長 貴富
Fire / 詩:和合 亮一 曲:信長 貴富 ※委嘱初演初演
2023.10.8
*第78回 関東合唱コンクール(第76回全日本合唱コンクール関東支部大会)*(銀賞)
<昌賢学園まえばしホール>
【課題曲】
G1『Wenn mein Stündlein vorhanden ist』
作曲:Hans Leo Hassler
【自由曲】
Lay a Garland / 曲:PEARSALL, Robert
Lux Aeterna / 作曲:Edward Elgar
2023.8.20
*第54回新潟県合唱フェスティバル(第64回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(金賞)
<新潟県民会館大ホールにて>
【課題曲】
G1『Wenn mein Stündlein vorhanden ist』
作曲:Hans Leo Hassler
【自由曲】
Lay a Garland / 曲:PEARSALL, Robert
Lux Aeterna / 作曲:Edward Elgar
2023.6.18
*第64回 新潟県合唱祭*
<新潟市音楽文化会館>
Lay a Garland / 曲:PEARSALL, Robert
オタマ / 曲:佐藤賢太郎
2023.3.12
*第12回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト*(金賞3位)
<和光市民文化センター サンアゼリア>
『Abschied vom Walde』曲:MENDELSSOHN, Felix
『Lay a Garland』曲:PEARSALL, Robert
2023.1.22
*第21回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト*(金賞)
<新潟市音楽文化会館ホール>
『Abschied vom Walde』曲:MENDELSSOHN, Felix
『Lay a Garland』曲:PEARSALL, Robert
2022.12.11
*第19回リリックホール コーラスフェスティバル*
<長岡リリックホール コンサートホールにて>
「小太鼓打ち」
「未来」
詩:高田一葉 曲:後藤 丹
2022.10.9
*第77回 関東合唱コンクール(第75回全日本合唱コンクール関東支部大会)*(銀賞)
<相模女子大グリーンホール>
【課題曲】
G1『Gaude virgo, mater Christi』
作曲:Josquin des Prez
【自由曲】
Ave maris stella / 作曲:Blake Wilson
O Nata Lux / 作曲:Guy Forbes
2022.8.21
*第53回新潟県合唱フェスティバル(第63回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(金賞)
<新潟県民会館大ホールにて>
【課題曲】
G1『Gaude virgo, mater Christi』
作曲:Josquin des Prez
【自由曲】
Ave maris stella / 作曲:Blake Wilson
O Nata Lux / 作曲:Guy Forbes
2022.6.18
*第63回 新潟県合唱祭*
<新潟市音楽文化会館>
O Nata Lux / 曲:Lauridsen,Morten
Laudate Dominum / 曲:Holmboe,Vagn
2021.11.14
*越の国室内合唱団 VOX ORATTA 創団10周年 祈念コンサート*
<長岡リリックホール コンサートホール>
1stステージ
Sicut cervus / 曲:PALESTRINA, Giovanni Pierluigi da
Ehre sei dir, Christe / 曲:Heinrich Schütz
無伴奏混声合唱曲集「四つのソネット」より『Ⅲ.浅き春に寄せて』 / 詩:立原道造 曲:信長貴富
Salutation / 曲:Ēriks Ešenvalds
2nd ステージ
「合唱のための6つのソング ワクワク」より 『6.ワクワク』 / 詩:谷川 俊太郎 曲:信長 貴富
心に花を咲かせよう / 詩:山本瓔子 曲:上田真樹
今日からはじまる / 詩:高丸もと子 曲:今成満
混声合唱とピアノのための 「未来」 / 詩:高田一葉 曲:後藤丹
3rd ステージ
O Magnum Mysterium / 曲:Ivo Antognini
Surge, amica mea / 作曲:Ivo Antognini
Regina caeli / 作曲:Ivo Antognini
4th ステージ
春に / 詩:和合亮一 曲:信長貴富
夜明けから日暮れまで / 詩:和合亮一 曲:信長貴富
楽譜を開けば野原に風が吹く / 詩:和合亮一 曲:信長貴富
アンコール
しあわせな一日は / 詩:立原道造 曲:山下祐加
2021.10.24
*にいがた希望の音魂プロジェクト「YELL!クラシック」*
<長岡リリックホール>
春に / 詩:和合亮一 曲:信長貴富
Sicut cervus / 曲:PALESTRINA, Giovanni Pierluigi da
O Magnum Mysterium / 曲:Ivo Antognini
「合唱のための6つのソング ワクワク」より 『6.ワクワク』 / 詩:谷川 俊太郎 曲:信長 貴富
2021.10.10
*第76回 関東合唱コンクール(第74回全日本合唱コンクール関東支部大会)*(銀賞)
<YCC県民文化ホール(山梨県立県民文化ホール)>※録音審査による参加
【課題曲】
G1『Ehre sei dir, Christe(「Die Matthäus-Passion」から)』
作曲:Heinrich Schütz
【自由曲】
Surge, amica mea / 作曲:Ivo Antognini
Regina caeli / 作曲:Ivo Antognini
2021.8.22
*第52回新潟県合唱フェスティバル(第62回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(金賞)
<りゅーとぴあ コンサートホール>
【課題曲】
G1『Ehre sei dir, Christe(「Die Matthäus-Passion」から)』
作曲:Heinrich Schütz
【自由曲】
Surge, amica mea / 作曲:Ivo Antognini
Regina caeli / 作曲:Ivo Antognini
2021.6.13
*第62回 新潟県合唱祭*
<新潟市音楽文化会館>
『春に』
作曲:信長貴富 作詩:和合亮一
合唱のための6つのソング《ワクワク》より-1. [序]ワクワク(ショート・ヴァージョン)
作曲:信長貴富 作詞:谷川俊太郎
2019.10.26
*第34回 国民文化祭・にいがた2019・第19回 全国障害者芸術・文化祭にいがた大会「詩フェスティバル」*
<柏崎市文化会館アルフォーレ 大ホール>
混声合唱とピアノのための「良寛相聞」より『君や忘る道』
作曲:千原英喜
合唱のためのシアターピース「あの日の空の詩」より13『おさかな雲(終曲)』
作曲:信長貴富 作詞:しま まなぶ
2018.3.11
*第7回関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト*(銀賞)
<東京エレクトロン韮崎文化ホール>
『Sweet Days』
『Love in bloom』
作曲:佐藤賢太郎
2016.10.2
*第71回関東合唱コンクール(第69回全日本合唱コンクール関東支部大会)*(金賞)
<さいたま市文化センター大ホールにて>
【課題曲】
G1『Che se tu se'il cor mio』
作曲:Claudio Monteverdi
【自由曲】
「マリア・オリエンタリス(東方のマリア)混声合唱のための5つの聖母賛歌」より
『Ⅱ アヴェ・マリア』作曲:千原英喜
2016.8.21
*第47回新潟県合唱フェスティバル(第57回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(シード)
<新潟県民会館大ホールにて>
【課題曲】
G1『Che se tu se'il cor mio』
作曲:Claudio Monteverdi
【自由曲】
「マリア・オリエンタリス(東方のマリア)混声合唱のための5つの聖母賛歌」より
『Ⅱ アヴェ・マリア』作曲:千原英喜
2016.6.19
*第57回 新潟県合唱祭in聖籠*
<聖籠町文化会館にて>
Che se tu seil cor mio/詩:Giovanni Battista Guarini 曲:Claudio
Monteverdi
Takeda Lullaby~竹田の子守唄~/京都府民謡 編:Grayston Ives
2016.5.21及び22
*第1回 Greetings Concert*
<21日:新潟県民会館 小ホール 22日:長岡リリックホール コンサートホールにて>
Ain-a That Good News!/Negro Spirituals
編:William L.Dawson
O Magnum Mysterium/カトリック典礼文 曲:Nicholas White
Morning Tide/オーストラリアの伝承歌 曲:Stephen Leek
Deep River/Negro Spirituals 編:Harry T. Burleigh
The Battle Of Jericho/Negro Spirituals 編:Moses Hogan
Io mi son giovinetta/ 詩:Rinaldo Alessandrini
曲:Claudio Monteverdi
Ecco mormorar l'onde/ 詩:Torquato Tasso 曲:Claudio Monteverdi
Che se tu seil cor mio/詩:Giovanni Battista Guarini 曲:Claudio
Monteverdi
今日から始まる/詩:高丸もと子 曲:今成満
ぜんぶ/詩:さくら ももこ 曲:相澤 直人
Takeda Lullaby~竹田の子守唄~/京都府民謡 編:Grayston Ives
鉄腕アトム/詞:谷川俊太郎 曲:高井達雄 編:信長 貴富
ハイサイおじさん/詩・曲:喜納昌吉 編:松永 ちづる
しあわせよカタツムリにのって/詞:やなせたかし 作曲:信長貴富
2015.10.4
*第70回関東合唱コンクール(第68回全日本合唱コンクール関東支部大会)*(金賞)
<茨城県民文化センターにて>
【課題曲】
G1『Super flumina Babylonis』
作曲:Giovanni pierluigi da palestrina
【自由曲】
『Weather Report』作曲:B. Chilcott
『Segalariak』作曲:J.Elberdin
2015.8.23
*第46回新潟県合唱フェスティバル(第56回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(金賞)
<新潟県民会館大ホールにて>
【課題曲】
G1『Super flumina Babylonis』
作曲:Giovanni pierluigi da palestrina
【自由曲】
『Weather Report』作曲:B. Chilcott
『Segalariak』作曲:J.Elberdin
2015.6.13
*第16回北とぴあ合唱フェスティバル*(合唱団LINCの一員として出演)
〈北とぴあ さくらホールにて〉
混声合唱組曲「ダムサイト幻想」より
3 桜の回想
4 現代のピラミッド
5 神秘なるダム
作詩:小林純一 作曲:中田喜直
2015.3.8
*第1回演奏会*
〈長岡リリックホール コンサートホールにて〉
「合唱のための6つのソング ワクワク」より
1.詩
2.ほほえみ
3.ひとりぼっち
4.歩くだけ
5.風のマーチ
6.ワクワク
作詩:谷川 俊太郎 作曲:信長 貴富
Ave Maris Stella
作曲:佐藤 賢太郎
夢の奥で
作詩:和合 亮一 作曲:高嶋 みどり
「廃墟から」無伴奏混声合唱のために より
『第三章 葬送のウムイ』
沖縄の伝承詩 作曲:信長 貴富
「混声合唱による東北地方の三つの盆唄」
編曲:信長 貴富
2.西馬音内盆唄(秋田県民謡)
3.さんさ踊唄(岩手県民謡)
2014.12.14
*第13回リリックホール コーラスフェスティバル*
<長岡リリックホール コンサートホールにて>
「ワクワク」
詩:谷川俊太郎 曲:
信長貴富2014.10.12
*第69回関東合唱コンクール(第67回全日本合唱コンクール関東支部大会)*(金賞)
<前橋市民文化会館にて>
【課題曲】
G3『夜もすがら』
作詩:鴨 長明 作曲:千原英喜
【自由曲】
「廃墟から」無伴奏混声合唱のために より
『第二章 ガ島前線』
『第三章 葬送のウムイ』
作詩:井上 光晴・吉田 嘉七・沖縄の伝承詩 作曲:信長 貴富
2014.8.17
*第45回新潟県合唱フェスティバル(第55回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(金賞)
<新潟県民会館大ホールにて>
【課題曲】
G3『夜もすがら』
作詩:鴨 長明 作曲:千原英喜
【自由曲】
「廃墟から」無伴奏混声合唱のために より
『第二章 ガ島前線』
『第三章 葬送のウムイ』
作詩:井上 光晴・吉田 嘉七・沖縄の伝承詩 作曲:信長 貴富
2014.6.22
第55回 新潟県合唱祭in加茂
<加茂文化会館にて>
「OKINAWAN J-pop Breeze」より『島人ぬ宝』
作詞:BEGIN 作曲:BEGIN 編曲:松永ちづる
「OKINAWAN J-pop Breeze」より『ハイサイおじさん』
作詞:喜納昌吉 作曲:喜納昌吉 編曲:松永ちづる
2014.3.22
*花✿花CONCERT*
〈長岡リリックホール コンサートホールにて〉
「HAMBA LULU-Five African Songs-」より
Hamba Lulu [Zululu Wedding Song]
arr.Mike Brewer
O magnum mysterium
Tomas Luis de Victoria
「Three Sacred Hymns」よりⅢ
Alfred Schnittke
KOLINDA
Vajda Janos
「心に花を咲かせよう」
詩:山本瓔子 曲:上田真樹
「混声合唱のための うたⅡ」より
「さくら」
日本古謡 曲:武満徹
バンキエーリシンガーズライブラリー1
ヴォーカルアンサンブルのための「島唄・花」より「花」
作詞作曲:喜納昌吉 編曲:信長貴富
混声合唱によるうたの劇場 「不完全な死体」
作詩 寺山修司 作曲 信長貴富
2014.3.11
*法政大学アカデミー合唱団 信越地方演奏旅行新潟公演*
〈新潟市音楽文化会館にて〉
「心に花を咲かせよう」
詩:山本瓔子 曲:上田真樹
「混声合唱のための うたⅡ」より
「さくら」
日本古謡 曲:武満徹
バンキエーリシンガーズライブラリー1
ヴォーカルアンサンブルのための「島唄・花」より「花」
作詞作曲:喜納昌吉 編曲:信長貴富
2013.12.8
*第12回リリックホール コーラスフェスティバル*
〈長岡リリックホールにて〉
「心に花を咲かせよう」
詩:山本瓔子 曲:上田真樹
「混声合唱のための うたⅡ」より
「さくら」
日本古謡 曲:武満徹
2013.9.23
*第11回オータムコンサート2013*
<長岡リリックホールにて>
「心に花を咲かせよう」
詩
:山本瓔子 曲:上田真樹2013.8.18
*第44回新潟県合唱フェスティバル(第54回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(銀賞)
〈新潟県民会館にて〉
【課題曲】G1「O magnum Mysterium」
曲:
Tomás Luis de Victoria【自由曲】
「Three Sacred Hymns」より
「Ⅲ Our Father」
曲:Alfred Schnittke
「KOLINDA」
曲:Vajda János
2013.3.17
*関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト*(金賞1位)
〈和光市民文化センター(埼玉)にて〉
「VAKARS(EVENING)」
詞:Sara Teasdale 曲:Eriks Esenvalds
「Three motets」より
「Regina coeli」
曲:Vytautas Miskinis
2013.1.20
*新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト*(金賞)
〈新潟市音楽文化会館にて〉
「VAKARS(EVENING)」
詞:Sara Teasdale 曲:Eriks Esenvalds
「Three motets」より
「Regina coeli」
曲:Vytautas Miskinis
2012.12.2
*第11回リリックコーラスフェスティバル*
〈長岡リリックホールにて〉
「VAKARS(EVENING)」
詞:Sara Teasdale 曲:Eriks Esenvalds
「Three motets」より
「Regina coeli」
曲:Vytautas Miskinis
2012.9.23
*第10回オータムコンサート*
〈長岡リリックホールにて〉
「前へ」
曲・詩:佐藤賢太郎
「Molbog Suite」より
「TARIMBABA PUNJUNGAN」
曲:J.A.Pamintuan
2012.8.19
*第43回新潟県合唱フェスティバル(第53回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(銀賞)
〈新潟県民会館にて〉
【課題曲】G1「Ego sum panis vivus」
曲:Giovanni Pierluigi da Palestrina
【自由曲】「Pater Noster」
曲:J.A.Pamintuan
「Molbog Suite」より
「TARIMBABA PUNJUNGAN」
曲:J.A.Pamintuan
2012.6.17
*平成24年度合唱祭(第53回新潟県合唱祭・第26回久比岐野合唱フェスティバル)*
〈糸魚川市民会館にて〉
「前へ」
詩・曲:佐藤賢太郎
「EL hambo」
曲:Jaakko Mantyjarvi
2012.4.29
*合唱団LINC第4回演奏会 佐藤賢太郎個展*
〈杉並公会堂(東京都)にて〉
「Ave Maris Stella」
「Te Deum」(委嘱初演・合同演奏)
「前へ」(合同演奏)
詩・曲:佐藤賢太郎
2012.3.25
*関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト*(金賞4位)
〈和光市民文化センター(埼玉)にて〉
「Ave Maris Stella」曲:佐藤賢太郎
2012.1.29
*第10回新潟県ヴォーカルアンサンブルコンテスト*(金賞)
〈新潟市北区文化会館にて〉
「Ave Maris Stella」曲:佐藤賢太郎
2011.12.11
*第10回リリックコーラスフェスティバル*
〈長岡リリックホールにて〉
「Come Again」
曲:DOWLAND,John
「Fair Phyllis」
曲:FARMER、John
混声合唱のための「かなうた 第1集」より
Ⅱ.「なみだ」
詩:みなづきみのり 曲:北川昇
2011.9.23
*第9回オータムコンサート*
〈長岡リリックホールにて〉
「Ave Maria」
曲:Lin,Ming-Chieh
「HAMBA LULU-Five African Songs」より
「Hamba Lulu」
曲:Mike Brewer
2011.8.28
*第42回新潟県合唱フェスティバル(第52回全日本合唱コンクール新潟県大会)*(銀賞)
〈新潟県民会館にて〉
【課題曲】G1「O quam gloriosum」
曲:Jacobus Vaet
【自由曲】「Ave Maria」
曲:Lin,Ming-Chieh
「HAMBA LULU-Five African Songs」より
「Hamba Lulu」
曲:Mike Brewer
2011.6.19
*第52回新潟県合唱祭*
〈南魚沼市民会館にて〉
混声合唱組曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」より
7.「風のうた」
詞:安水稔和 曲:千原英喜